家づくりで役立つポイントを
分かりやすく発信

土地探しのこと、資金計画のこと、ローンを組む際に気を付けたいことなど、家づくりにまつわる様々なポイントについて、元保育士スタッフで3児のママでもある”ひとみ”が情報発信していきます。家づくりでは理想の間取りはもちろん、スケジュールや資金面など考えることが多く、情報収集も大変です。少しでもお客様のお力になれるよう、抑えたいポイントを分かりやすく解説し、家づくりの参考になる情報をご提供していきます。

  • 2025年01月21日
    vol.44 小さな家の間違った思い込み
    「大寒が過ぎ、まだまだ寒い青森県。うちはエアコンのみで冷暖…」

    vol.44 小さな家の間違った思い込み

    「大寒が過ぎ、まだまだ寒い青森県。うちはエアコンのみで冷暖房を賄っていますが、こたつが恋しくなる今日この頃です。皆さんな…」

  • 2025年01月14日
    vol.43 知らないことによる損失
    「 我が子が通う小学校は明日が始業式です!うちの小学校には…」

    vol.43 知らないことによる損失

    「 我が子が通う小学校は明日が始業式です!うちの小学校には親にも宿題のようなものがあって、子どもが読んだ本と同じものを読…」

  • 2025年01月07日
    vol.42 トータルバランス
    「 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお…」

    vol.42 トータルバランス

    「 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨日から仕事始めでしたが、大雪の正月休みになった…」

  • 2024年12月24日
    vol.41 変動金利と3つの条件
    「メリークリスマス☆去年は全く雪がなかったのに、今年は大雪…」

    vol.41 変動金利と3つの条件

    「メリークリスマス☆去年は全く雪がなかったのに、今年は大雪のクリスマスとなりました。今日パーティーをされる方も多いのではな…」

  • 2024年12月16日
    vol.40 土地選びの2つの追加チェック項目
    「 あたりはすっかり銀世界。しかし同じ青森県内でも八戸市は…」

    vol.40 土地選びの2つの追加チェック項目

    「 あたりはすっかり銀世界。しかし同じ青森県内でも八戸市は全然雪がない!うらやましい…と思いながら今日もせっせと車の雪下ろ…」

  • 2024年12月09日
    vol.39 日陰は決して悪ではない
    「  今、青森県立美術館で行われている大人気のイベント!ジ…」

    vol.39 日陰は決して悪ではない

    「  今、青森県立美術館で行われている大人気のイベント!ジブリパークとジブリ展に行ってきました(^^)一つ一つのブースを見るの…」

  • 2024年12月04日
    vol.38 外構予算の決め方と減らし方
    「 今朝窓を開けると、外が雪のじゅうたんで真っ白に…子ども…」

    vol.38 外構予算の決め方と減らし方

    「 今朝窓を開けると、外が雪のじゅうたんで真っ白に…子どもたちはうきうきする~とか言ってましたが、大人は全く喜べないもので…」

  • 2024年12月02日
    vol.37 対面キッチンでスッキリ暮らす秘策
    「 12月に突入し、今年ラストの1か月!悔いの残らないよう一…」

    vol.37 対面キッチンでスッキリ暮らす秘策

    「 12月に突入し、今年ラストの1か月!悔いの残らないよう一日一日を大切に、そして感染症には十分気を付けて過ごしていきたい…」

  • 2024年11月15日
    vol.36 インフレの中の家づくり
    「 来週はいよいよ雪マークが現れ、タイヤ交換をしている人を…」

    vol.36 インフレの中の家づくり

    「 来週はいよいよ雪マークが現れ、タイヤ交換をしている人を多く見かけるようになりました。皆さんはもうタイヤ交換お済みです…」

  • 2024年11月12日
    vol.35 平屋のススメ(日常生活後編)
    「家を建てるなら、 自然の光がたっぷり射し込む明るい家に…」

    vol.35 平屋のススメ(日常生活後編)

    「家を建てるなら、 自然の光がたっぷり射し込む明るい家にしたい・・ ゆったりとした開放的な家にしたい・・ そして、四六…」

  • 2024年10月31日
    vol.34 人気の片流れ屋根はどこがいい?
    「片流れ屋根は、屋根の片側だけが傾斜したシンプルな形状の屋…」

    vol.34 人気の片流れ屋根はどこがいい?

    「片流れ屋根は、屋根の片側だけが傾斜したシンプルな形状の屋根で、最近ではモダンな住宅や環境に配慮したデザインで使われるこ…」

  • 2024年10月22日
    vol.33 家族の安心を守る「防犯対策」
    「安全な住まいづくりは、家づくりの大切なステップのひとつで…」

    vol.33 家族の安心を守る「防犯対策」

    「安全な住まいづくりは、家づくりの大切なステップのひとつです。ぜひご参考にしてください!1. 防犯ガラス-窓からの侵入を防ぐ-…」

  • 2024年10月11日
    vol.32 平屋のススメ(日常生活前編)
    「 今日は前回の続編!平屋のおすすめポイントについてお伝え…」

    vol.32 平屋のススメ(日常生活前編)

    「 今日は前回の続編!平屋のおすすめポイントについてお伝えしていきます。おはようございます、ファミリアハウスの佐々木です☆…」

  • 2024年10月04日
    vol.31 平屋のススメ(強度編)
    「「秋と言えば?」と聞かれて何が思い浮かびますか?読書の秋…」

    vol.31 平屋のススメ(強度編)

    「「秋と言えば?」と聞かれて何が思い浮かびますか?読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、行楽の秋、芸術の秋…私は、秋に限らず年…」

  • 2024年09月30日
    vol.30 週末のイベント無事終了!
    「当日予約も含め、たくさんの方がモデルハウスにご来場くださ…」

    vol.30 週末のイベント無事終了!

    「当日予約も含め、たくさんの方がモデルハウスにご来場くださいました。ありがとうございます!ハウスメーカーの営業マンのよう…」

  • 2024年09月18日
    vol.29 大切な資産の守り方
    「 昨夜の十五夜の満月はとてもきれいで、家族でお月見を楽し…」

    vol.29 大切な資産の守り方

    「 昨夜の十五夜の満月はとてもきれいで、家族でお月見を楽しみました。とはいっても、ただ月を眺めながらスーパーで買ってきたお…」

  • 2024年09月07日
    vol.28 色彩の使い方
    「こんにちは!ファミリアハウスの佐々木です。猛暑が続いてお…」

    vol.28 色彩の使い方

    「こんにちは!ファミリアハウスの佐々木です。猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。今回は、住宅における「色彩の…」

  • 2024年09月02日
    vol.27 パートナーとやるべき土地探し
    「 9月といえばすっかり“秋”ですが、日中はまだまだ蒸し暑く…」

    vol.27 パートナーとやるべき土地探し

    「 9月といえばすっかり“秋”ですが、日中はまだまだ蒸し暑くエアコンや扇風機を手放せないお宅も多いのではないでしょうか。おは…」

  • 2024年08月28日
    vol.26 台風への備え
    「台風シーズンがやってきました。台風は大雨や強風を伴い、住…」

    vol.26 台風への備え

    「台風シーズンがやってきました。台風は大雨や強風を伴い、住宅や日常生活に大きな影響を与える可能性があります。今回は、台風…」

  • 2024年08月16日
    vol.25 酷暑でも快適!節約家づくりのコツ
    「体温級の気温が続く今日この頃。原因の一つは「ラニーニャ現…」

    vol.25 酷暑でも快適!節約家づくりのコツ

    「体温級の気温が続く今日この頃。原因の一つは「ラニーニャ現象」。電気代に気を遣う今だからこそ節電&エコな工夫。 1. 断熱効…」

  • 2024年08月08日
    vol.24 2階建てをオススメしない理由
    「暦の上では立秋を迎えましたが、まだまだ暑さが厳しい今日。…」

    vol.24 2階建てをオススメしない理由

    「暦の上では立秋を迎えましたが、まだまだ暑さが厳しい今日。まもなくお盆に入りますが、長いお休みの方も、お仕事の方も熱中症…」

  • 2024年08月02日
    vol.23 土地から買って家を建てる人のマス…
    「 長かった梅雨もようやく明け、8月夏本番!毎日うだるよう…」

    vol.23 土地から買って家を建てる人のマスト条件

    「 長かった梅雨もようやく明け、8月夏本番!毎日うだるような暑さの中、皆さんは夏楽しんでいますか?青森県では祭りシーズン到…」

  • 2024年07月22日
    vol.22 家づくりの予算と4つの投資
    「 夏休み突入!子どもたちはウキウキな毎日(o^―^o)親たちは忍…」

    vol.22 家づくりの予算と4つの投資

    「 夏休み突入!子どもたちはウキウキな毎日(o^―^o)親たちは忍耐の毎日の幕開け…(笑)外も異常な暑さで簡単に、外で遊んできて、と…」

  • 2024年07月17日
    vol.21 夏に考える理想の住まい
    「7月、いよいよ夏本番。暑さが厳しくなるこの季節は、家づく…」

    vol.21 夏に考える理想の住まい

    「7月、いよいよ夏本番。暑さが厳しくなるこの季節は、家づくりにおいても重要な時期です。今回は、夏の家づくりのポイントを3点…」

  • 2024年07月02日
    vol.20 土地から買って家を建てる人のマス…
    「 夏到来の7月突入!気が付けば1年のうちもう半分が過ぎ、…」

    vol.20 土地から買って家を建てる人のマスト条件

    「 夏到来の7月突入!気が付けば1年のうちもう半分が過ぎ、謎の焦りを感じている佐々木です。皆さんはやりたいこと、目標に掲…」

  • 2024年06月25日
    vol.19 家づくりの予算と4つの投資
    「 6月なのに暑いι(´Д`υ)サッカークラブに入っている我が息…」

    vol.19 家づくりの予算と4つの投資

    「 6月なのに暑いι(´Д`υ)サッカークラブに入っている我が息子たちも、すでに日焼けでこんがり(笑)室内と外の温度変化で体調も崩…」

  • 2024年06月04日
    vol.18 家づくりで進化するべき常識
    「  夏目前、青森県では今年一番早い花火大会が行われました…」

    vol.18 家づくりで進化するべき常識

    「  夏目前、青森県では今年一番早い花火大会が行われました!皆さんは夏の風物詩といえば何を思い浮かべますか?おはようござい…」

  • 2024年05月27日
    vol.17 おまけ!数字だけでは分からないこ…
    「 市内のほとんどの小学校が土曜日に運動会を終えました。風…」

    vol.17 おまけ!数字だけでは分からないこと その2

    「 市内のほとんどの小学校が土曜日に運動会を終えました。風が強く、砂ぼこりと戦いながらも最後まで子どもたち、よく頑張りま…」

  • 2024年05月07日
    vol.16 数字だけでは分からないこと
    「 何年かぶりに好天が続いたG.W。皆さんはどのように過ごさ…」

    vol.16 数字だけでは分からないこと

    「 何年かぶりに好天が続いたG.W。皆さんはどのように過ごされましたか?今日からお仕事の方も多くいらっしゃるのではないでしょ…」

  • 2024年04月15日
    vol.15 合理的で正しい家づくりの流れ
    「 昨日まで流鏑馬などのイベントがあり、賑わいをみせていた…」

    vol.15 合理的で正しい家づくりの流れ

    「 昨日まで流鏑馬などのイベントがあり、賑わいをみせていた十和田市🌸皆さんもどこかにお出かけに行きましたか?今週中には桜も…」

  • 2024年04月01日
    vol.14 家づくりの前に!考えるべきこと
    「  今日から4月、新学期の始まりですね♪お久しぶりです、フ…」

    vol.14 家づくりの前に!考えるべきこと

    「  今日から4月、新学期の始まりですね♪お久しぶりです、ファミリアハウスの佐々木です。私事ですが…三男坊がようやく今日から…」

  • 2024年02月01日
    【十和田市】ホームページをリニューアル…
    「こんにちは!青森県十和田市にて注文住宅の建築サービスを提…」

    【十和田市】ホームページをリニューアルしました!【注文住宅】

    「こんにちは!青森県十和田市にて注文住宅の建築サービスを提供しております、株式会社ササ・カオ建築工業と申します。当社は、…」

  • 2023年11月20日
    vol.13 理想的な返済額を実現する2つの手段
    「 今週末、雪マークが現れた十和田市。昨日は日曜日というこ…」

    vol.13 理想的な返済額を実現する2つの手段

    「 今週末、雪マークが現れた十和田市。昨日は日曜日ということでタイヤ交換をしている方が結構いました。ついに青森の長い冬が始…」

  • 2023年11月10日
    vol.12 子どもの進学、その時親の負担は...
    「 今日まで温かい予報の十和田市、明日から一気に一桁台の気…」

    vol.12 子どもの進学、その時親の負担は...

    「 今日まで温かい予報の十和田市、明日から一気に一桁台の気温に(゚Д゚;) 皆様、体調管理には十分お気を付けくださいませ。 おはよ…」

  • 2023年11月01日
    vol.11 資金計画に欠かせないこと
    「 おはようございます、ファミリアハウスの佐々木です! 気が…」

    vol.11 資金計画に欠かせないこと

    「 おはようございます、ファミリアハウスの佐々木です! 気がつけばもう11月(゚д゚)!だいぶ久々の投稿になってしまいました... 刻…」

  • 2023年08月24日
    vol.10 投資は怖い?
    「 いきなりですが、"投資"ってどんなイメージがありますか? …」

    vol.10 投資は怖い?

    「 いきなりですが、"投資"ってどんなイメージがありますか? 多かれ少なかれリスクがつきものなので 後ろ向きになってしまう方が…」

  • 2023年08月24日
    vol.9 重要な土地探しのタイミング
    「 連日の猛暑の中、十和田市では今日からほとんどの学校がス…」

    vol.9 重要な土地探しのタイミング

    「 連日の猛暑の中、十和田市では今日からほとんどの学校がスタートしました。 今の小学校では1学期、2学期と呼ばないようで、、…」

  • 2023年08月09日
    vol.8 南向きの土地が損をする理由
    「 この猛暑、皆様いかがお過ごしですか? 十和田市でも連日の…」

    vol.8 南向きの土地が損をする理由

    「 この猛暑、皆様いかがお過ごしですか? 十和田市でも連日の暑さで、今日も熱中症アラートが出るほど危険な暑さとなっています…」

  • 2023年07月13日
    vol.7 面積は重要じゃない?!
    「 今年の夏は平年より暑い予報となっているようですが、もう…」

    vol.7 面積は重要じゃない?!

    「 今年の夏は平年より暑い予報となっているようですが、もうすでに夏バテ気味 だという方もいらっしゃるのではないでしょうか? …」

  • 2023年06月08日
    vol.6 固定概念が資金計画を崩す?!
    「 おはようございます! ファミリアハウスの佐々木です。 家…」

    vol.6 固定概念が資金計画を崩す?!

    「 おはようございます! ファミリアハウスの佐々木です。 家を建てる人の約7割が、 土地を買わなければいけないと言われているの…」

  • 2023年06月07日
    vol.5 住宅ローンよりも恐ろしい電気料金
    「 個人的には、家を建てる時 太陽光発電を設置した方がいいと…」

    vol.5 住宅ローンよりも恐ろしい電気料金

    「 個人的には、家を建てる時 太陽光発電を設置した方がいいと思っているのですが、 10年前に比べて随分と買取金額が下がったこと…」

  • 2023年06月06日
    vol.4 変動金利・固定金利の向き不向き
    「 変動金利と固定金利ではどっちが得なのか というご質問を受…」

    vol.4 変動金利・固定金利の向き不向き

    「 変動金利と固定金利ではどっちが得なのか というご質問を受けることがあるのですが、 正直な話、その結果は終わってみるまで分…」

  • 2023年06月05日
    vol.3 家を建てるタイミングは生命保険を…
    「 突然ですが、自分の生命保険の内容は把握していますか? 最…」

    vol.3 家を建てるタイミングは生命保険を見直すいい機会

    「 突然ですが、自分の生命保険の内容は把握していますか? 最初の契約の時は分かっているつもりですが、時が経つにつれ 忘れてそ…」

  • 2023年06月02日
    vol.2 アップデートすべき8つの新常識
    「 6月に入り、今年も折り返し地点に突入。 早い、早すぎる...…」

    vol.2 アップデートすべき8つの新常識

    「 6月に入り、今年も折り返し地点に突入。 早い、早すぎる... 今年中にやりたいこと、皆さんはいくつすみましたか? おはようご…」

  • 2023年05月29日
    vol.1 窓は最低限でコスパ◎
    「 さあ始まりました! 家を建てるために知っておきたい、損を…」

    vol.1 窓は最低限でコスパ◎

    「 さあ始まりました! 家を建てるために知っておきたい、損をしないための情報をブログでお届けしていきたいと思います(^▽^) こ…」

  • 2023年05月24日
    今週末!!
    「 今週末は小学校の運動会ですね!我が息子たちの頑張りを、…」

    今週末!!

    「 今週末は小学校の運動会ですね!我が息子たちの頑張りを、しっかり目に焼き付けてこようと思います。 さて、おいらせ町の新築…」

  • 2023年04月17日
    モデルハウス、ルームツアー☆
    「 YouTube動画を更新いたしました! シンプルノート、モデル…」

    モデルハウス、ルームツアー☆

    「 YouTube動画を更新いたしました! シンプルノート、モデルハウスのルームツアー動画がyoutubeにアップされました! 今回もメモ…」

  • 2023年04月11日
    満開の桜
    「 十和田市の桜も満開を迎えました。 天気のいい日は黙ってい…」

    満開の桜

    「 十和田市の桜も満開を迎えました。 天気のいい日は黙っているのがもったいない!自然が大好きな私です。 桜には体にいい効果が…」

  • 2022年07月01日
    お家のご紹介(YouTube)
    「 YouTube動画を更新いたしました! 今回は20坪程度のコン…」

    お家のご紹介(YouTube)

    「 YouTube動画を更新いたしました! 今回は20坪程度のコンパクトな平屋プランのご紹介をしています。 これからお家作りを考…」

  • 2022年05月27日
    特別キャンペーンのお知らせ
    「 今回、ファミリアハウスではモニターハウスとして「SIMPLEN…」

    特別キャンペーンのお知らせ

    「 今回、ファミリアハウスではモニターハウスとして「SIMPLENOTE」を建てていただける方を募集しています。 モニターハウスにご…」

< 12 >